今日は「郵便制度施行記念日」
1871年(明治4年)のこの日、「郵便規則」が制定され、同年3月1日から東京・京都・大阪間で郵便業務が開始されたそうです。それまでは飛脚便に頼っていたが、近代郵便制度の創設者である政治家・前島 密(まえじま ひそか、1835~1919年)の建議により郵便制度が定められ、まず東京・京都・大阪に最初の郵便役所が創設され営業が開始されたとの事。当時は東京と大阪間を3日と6時間かかって郵便を届けたということです。その後、郵便役所はさらに横浜・神戸・長崎・函館・新潟と全国展開が図られ、また江戸時代に地域のまとめ役だった名主に自宅を郵便取扱所とする旨を要請したそうです。
1873年(明治6年)に全国約1100ヵ所の名主が郵便取扱所を快諾したことから、郵便制度は全国に拡大したそうです。
郵便局の職員の方々、いつもありがとうございます
雨の日も雪の日も、ここ最近の道路の悪い中でも届けていただいて助かります。先日インスタで見かけたのですが、雪道で道路がツルツルの時、車は勿論、バイクを運転している方がゆ~っくり走っているにも関わらず、郵便バイクの方はスーッと追い越して行きました!とっても格好良かったですよ!もちろんイイね☆はしました!!
本日ご紹介します物件は、2024年7月リフォーム完了!緑豊かな住宅街から中古住宅のご紹介です♪
物件詳細はこちらから↑↑
≪間取り≫
登別市登別本町1丁目フルリフォーム物件!
南向き、角地で日当り良好!全居室6帖以上あるゆったりとした間取りの4LDK住宅♪外壁、屋根は塗装し、キッチンや浴室など水回りは全て交換しているので、入居後も安心☆全居室照明器具付きで、収納もしっかり完備!敷地も100坪と広く、お庭もあるので家庭菜園やガーデニング、夏にはBBQも楽しめます!大切なお車も安心♪車庫付きです!もちろん、外構工事をして駐車スペースも広げることも可能です☆登別温泉街まで車で10分、登別マリンパークや登別伊達時代村、のぼりべつクマ牧場など観光施設も周辺にあり、別荘や民泊にもオススメです♪徒歩8分圏内で安心の通学距離♪
住宅ローンの返済例:お借入金額980万円の場合
当初固定金利3年/金利0.7% 返済期間/35年 ボーナス払い/なし
月々26,315円
※その他諸費用発生致します
※敷地境界について、既存のブロック塀や庭木等の越境がある場合はその越境を解消出来ない可能性があり、その場合は現況でのお引渡しとなります
現在内覧も可能です!
詳しくは常口アトムまでお問い合わせください!